チェレンホーボ

百科事典マイペディア 「チェレンホーボ」の意味・わかりやすい解説

チェレンホーボ

ロシア,東部シベリアの都市イルクーツク北西にあり,アンガラ川に臨む。イルクーツク炭田中心で,大規模な露天掘が行われたが,1960年代以降,石炭減産で人口減少機械,建設資材,食品などの工業もある。7万4000人(1991)。
→関連項目ロシア

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む