チャックマンジョーネ(その他表記)Chuck Mangione

20世紀西洋人名事典 「チャックマンジョーネ」の解説

チャック マンジョーネ
Chuck Mangione


1940.11.29 -
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク州ロチェスター生まれ。
別名Charles Frank Mangione。
イーストマン音楽院で音楽理論を修める。1960〜64年兄とジャズ・ブラザーズを結成し活躍。その間’63年音楽学士号を取得。’65年ニューヨークに進出ディジー・ガレスピー推薦でアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズに入団。’68〜72年イーストマン音楽院ジャズ・アンサンブルでディレクター。’68年自己のカルテットを結成。’74年自己のレコード会社を設立作曲も手がける。アルバム「フィール・ソー・グッド」は驚異的ヒットを記録し、ポップ・スターにのし上がる。他に「壁空」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む