チャールスベル(その他表記)Charles Bell

20世紀西洋人名事典 「チャールスベル」の解説

チャールス ベル
Charles Bell


1933.1.6 -
米国のジャズ演奏家。
ペンシルバニア州ピッツバーグ生まれ。
カーネギー工芸大学で、作曲法を学び、芸術学学位を取得。卒業後、自己のグループで演奏活動を行い、音楽教育のカリキュラムも手がける。1960年ジョージタウン大学で対抗ジャズ祭に参加し、最優秀グループとなる。CBSから「コンテンポラリー・ジャズ・カルテット」でデビュー。’62年世界ジャズ祭に参加。作曲家としての才能を高く評価され、ピッツバーク交響楽団との共演も行う。他に「アナザー・ディメンション」、母校コンサートホールで録音された「ザ・チャールス・ベル・トリオ・イン・コンサート」などのレコードがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む