チャールズデスピオ(その他表記)Charles Despiau

20世紀西洋人名事典 「チャールズデスピオ」の解説

チャールズ デスピオ
Charles Despiau


1874.11.4 - 1946.10.28
フランス彫刻家
モン・ド・マルサン生まれ。
1891年パリに行き、装飾美術学校やエコール・デ・ボーザールで学ぶ。サロン出品作の「ポートレート」が評価を受け、1907年より7年間ロダンの助手を務める。単純化した面の構成による穏やかな造形を追求した。代表作に「死者たちのための記念碑」「アッシア」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む