チン・ジン・タオ(その他表記)Trin Din Thao

20世紀西洋人名事典 「チン・ジン・タオ」の解説

チン・ジン・タオ
Trin Din Thao


1901.(1904.説あり) -
ベトナム(南ベトナム)の政治家
南ベトナム臨時革命政府諮問委副議長。
フランスに留学し、1945年法相となるが、平和運動に従事し数回逮捕される。’68年テト攻撃後平和運動を指導し民族平和連合中央委議長となり、’69年臨時革命政府樹立により南ベトナム臨時革命政府諮問委副議長となる。同年平和連盟代表団長として北ベトナムを訪問する。法曹界元老である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android