日本大百科全書(ニッポニカ) 「チーマピン」の意味・わかりやすい解説 チーマピンちーまぴん / 芝麻餅 中国の饅頭(マントウ)の一種。北京(ペキン)地方に古くから行われていた正月5日間(旧暦)の主食は、主として饅頭、餃子(ギョウザ)、饂飩(うどん)、麺(めん)類などで、芝麻餅もその一つである。小麦粉または白玉粉などの米粉を水で練って皮をつくり、ナツメ、クルミなどを入れた豆餡(あん)をこの皮で包み、植物油で揚げる。餡と皮がぷかぷかに離れないように、へらで押さえながら焼き揚げる。熱いうちに白ごまを全体に、あるいは両面にまぶしつける。[野村万千代] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例