デジタル大辞泉
「ツーショット」の意味・読み・例文・類語
ツー‐ショット(two-shot)
1 映画やテレビなどで、俳優が二人でいる場面。
2 二人で写っている写真。転じて、二人だけでいること。かつては多く、男女の組み合わせをいった。
3 有料電話サービスの一。互いに見知らぬ男女が一対一で会話をするもの。ツーショットダイヤル。
[補説]2、3は日本語での用法。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ツー‐ショット
- 〘 名詞 〙 ( [英語] two-shot )
- ① 映画やテレビドラマで男女の俳優が二人でいる場面。
- ② 男女が二人で写っている写真。また、転じて男女が二人だけでいること。
- [初出の実例]「カメラは少し後退してアカヒゲ先生を加えてのツーショットになった」(出典:吉里吉里人(1981)〈井上ひさし〉二一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 