ティヒ(その他表記)Tychy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティヒ」の意味・わかりやすい解説

ティヒ
Tychy

ポーランド南部,シロンスキェ県の都市。カトウィツェ南西約 20km,上シロンスク (シュレジエン ) 工業地帯南端に位置する工業都市。 17世紀からビール醸造で知られ,1951年までは村落にすぎなかったが,13万都市建設の計画により同 1951年に北地区 (新市街) の建設が始められ,1975年近隣3都市を合併して現在の都市となった。フィアット・オート・ポーランドの自動車工場のほか,炭鉱,セルロース・製紙工場,ビール醸造所があり,機械,食品加工,建材などの工業が盛ん。人口 13万 2816 (2002) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 項目

普及版 字通 「ティヒ」の読み・字形・画数・意味

粃】ていひ

かす。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む