ティルト・ローター(読み)てぃるとろーたー(その他表記)tilt rotor

知恵蔵 「ティルト・ローター」の解説

ティルト・ローター

米国海兵隊のMV22「オスプレイ」輸送用機に採用された垂直離着陸方式。小さな主翼両端に反転する回転翼(ローター)を取り付け、垂直離着陸時には上方に、上空での巡航時には前方に向けて飛ぶ。巡航速度は同クラスのヘリコプターに比べて2倍。短距離離着陸を行えば、搭載量2倍、航続距離4倍になる。6〜9人乗りの民間用ビジネス機609型が開発中。

(鳥養鶴雄 元日本航空機開発協会常務理事 技術士(航空機部門) / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android