ティーチングプレーバック方式(読み)ティーチングプレーバックホウシキ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ティーチングプレーバック方式
ティーチングプレーバックほうしき
teaching playback method

ロボットに作業を教えるときに,実際にロボットのハンドを直接動かしながら教えていき,これを連続的に記憶装置に記録し,プレーバック (再生) することによって作業を再現する方式。教示再生方式ともいう。このような教示法をオンライン・ティーチングといい,初期産業用ロボットにはこの方式が多く用いられており,プレーバックロボットと呼ばれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む