でこまわすで

日本大百科全書(ニッポニカ) 「でこまわすで」の意味・わかりやすい解説

でこまわすで

徳島県特産のサトイモを用いる郷土料理で、「でこまわし」ともいう。でこは木偶(でく)の転化(てんか)、阿波(あわ)人形のことで、串(くし)に刺して焼いた芋が熱いのでふうふう吹きながら串を回して食べるようすが、人形を踊らせるのに似ているのでこの名がつけられたという。サトイモを蒸してから竹串に刺しいろりに立てて焼き、味つけしたみそ(焼きみそ)をつけて食べる。この料理旅館料理店にもあるが、各家庭でもつくっている。

多田鉄之助

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android