デビット・W.サンボーン

20世紀西洋人名事典 の解説

デビット・W. サンボーン


1945.7.30 -
米国アルトサックス奏者,フルート奏者。
フロリダ州タンパ生まれ。
子供の頃小児麻痺となり、治療のためアルトを始める。ノースウェスタン、アイオワ各大学で学ぶ。1967年から4年間ポール・バタフィールドブルースバンドで活躍。その後ニューヨークに行き、スティービーワンダーやポールサイモンなどのバックを務める。’74年ギル・エバンスオーケストラに参加し、’76年「テイキング・オフ」を初めてのリーダー作としてリリース。他の代表作品に「チェンジ・オブ・ハート」など、独特の音色を生かしたフュージョン作品を作り上げた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む