デュークジョーダン(その他表記)Duke Jordan

20世紀西洋人名事典 「デュークジョーダン」の解説

デューク ジョーダン
Duke Jordan


1922.4.1 -
米国のピアノ奏者,編曲者。
ニューヨーク市ブルックリン生まれ。
別名Irving Sidney D. J。
1939年アマチュアコンクールで優勝。スティーブ・バリアムのコンボでプロデビュー。’50年代までニューヨークを中心に多くのミュージシャン共演。’59年フランスに渡り、アルバムを出すが受け入れられず、’71年に、ニューヨークのクラブ演奏を始めアルバムを出す。代表作として「フライト・トゥ・ジョーダン」、「フライト・トゥ・デンマーク」などがある。’73年から’80年にかけて5回来日している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む