デュークピアソン(その他表記)Duke Pearson

20世紀西洋人名事典 「デュークピアソン」の解説

デューク ピアソン
Duke Pearson


1932.8.17 - 1980.8.4
米国のジャズ演奏家。
ジョージア州アトランタ生まれ。
別名Columbus Calvin(Jr.) Pearson。
1953年陸軍でウイントン・ケリー等と共演。’57年自己のトリオクインテットで活動。’59年NYに進出し、ドナルド・バードと活動。’65年サド・ジョーンズ〜ペッパー・アダムス5で活動。’70年にはエリントン協会のために演奏。その後ジョー・ウイリアムス等の伴奏も行った。代表作プロフィール」「テンダー・フィーリン」「ハッシュ」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む