トウチク
とうちく / 唐竹
[学] Sinobambusa tootsik Makino
イネ科(APG分類:イネ科)のタケ・ササ類。ナリヒラダケによく似るが、節間が著しく長く、密に縦の細線があり、葉裏は初め細毛が密生する。花期には、長さ10~20センチメートルの紐(ひも)状の小穂が稈(かん)の節に多数束生し、特異の観がある。中国原産で、関東地方以西の本州から九州で観賞用に栽培される。
[鈴木貞雄 2019年8月20日]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 