トゥ・ドゥク(その他表記)Tu' Du'c

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥ・ドゥク」の意味・わかりやすい解説

トゥ・ドゥク
Tu' Du'c

[生]1830
[没]1883.7.9. ユエ
ベトナム,阮朝第4代の皇帝 (在位 1847~83) 。ザロン帝 (阮福映 ) 以来 30年余のベトナム最盛期を受継いで,その治世中国内は平和であった。しかし,対外的にはヨーロッパ諸国の侵略に苦しみ,宣教師処刑を口実に,コーチシナ東部3省,西部3省と順次フランスに割譲させられた。帝の死の直後ベトナムはフランスの保護国となり,事実上独立時代の最後の皇帝である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む