トニーザイラー(その他表記)Toni Sailer

20世紀西洋人名事典 「トニーザイラー」の解説

トニー ザイラー
Toni Sailer


1935.11.17 -
オーストリアの元・映画俳優,元・スキー選手。
キッツビューエル生まれ。
1956年第七回冬季オリンピックで滑降回転大回転の三種目に優勝し、冬季オリンピック史上初の三冠王となる。’58年引退。映画界入りし、’71年引退。その後ホテル経営。’57年来日。主演映画に「黒い稲妻」(’58年)、「銀嶺王者」(’59年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「トニーザイラー」の解説

トニー ザイラー

生年月日:1935年11月17日
オーストリアの元・スキー選手(アルペン);元・俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む