トマス・ウェントワース・ストロウヒギンスン(その他表記)Thomas Wentworth Storrow Higginson

20世紀西洋人名事典 の解説

トマス・ウェントワース・ストロウ ヒギンスン
Thomas Wentworth Storrow Higginson


1823.12.22 - 1911.5.9
米国牧師,著述家
マサチューセッツ州ケインブリッジ生まれ。
1947年にマサチューセッツ州ニューベリポートの第一会衆派教会の牧師になり、’52年にはユテリアン派教会の牧師となった。熱心な奴隷解放論者で、南北戦争時には北軍で自由黒人部隊の大佐として活躍した。負傷して’64年に除隊となりその後は著述に専念した。代表作は「黒人部隊での軍隊生活」(’70年)で、伝記歴史と幅広い文筆活動の他に、詩人E.ディキンスンを紹介、編集した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android