トムオホーガン(その他表記)Tom O’Horgan

20世紀西洋人名事典 「トムオホーガン」の解説

トム オホーガン
Tom O’Horgan


1926.5.3 -
演出家
シカゴ(米国)生まれ。
シカゴのド・ポール大学で音楽を学ぶ。1963年ロング・ランした「給水塔へ」で作曲演奏を担当。その後、オフオフ・ブロードウェイのラ・ママ劇場で演出を担当、そこでの活動を中心にヨーロッパ遠征、’67年ロック・ミュージカルヘアー」でブロードウェイ進出、’71年の「ジーザス・クライスト・スーパースター」などで高い評価を得た。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android