トムオホーガン(その他表記)Tom O’Horgan

20世紀西洋人名事典 「トムオホーガン」の解説

トム オホーガン
Tom O’Horgan


1926.5.3 -
演出家
シカゴ(米国)生まれ。
シカゴのド・ポール大学で音楽を学ぶ。1963年ロング・ランした「給水塔へ」で作曲演奏を担当。その後、オフオフ・ブロードウェイのラ・ママ劇場で演出を担当、そこでの活動を中心にヨーロッパ遠征、’67年ロック・ミュージカルヘアー」でブロードウェイ進出、’71年の「ジーザス・クライスト・スーパースター」などで高い評価を得た。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む