トラチウアルテペトル(その他表記)Tlachihualtepetl

デジタル大辞泉 「トラチウアルテペトル」の意味・読み・例文・類語

トラチウアルテペトル(Tlachihualtepetl)

メキシコ中東部、プエブラ州の都市プエブラにある遺跡日干し煉瓦でできた底辺の一辺が450メートル、高さ50メートルを超える世界最大規模の階段状のピラミッドで、内部には羽根をもつ蛇の神ケツァルコアトル壁画が残っている。スペインによる征服後、頂上にロスレメディオス教会が建てられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む