トリム運動(読み)トリムウンドウ

デジタル大辞泉 「トリム運動」の意味・読み・例文・類語

トリム‐うんどう【トリム運動】

スポーツ医療・食事改善などにより、積極的に心身を調整し、健康の維持増進を図ること。1967年、ノルウェーに始まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「トリム運動」の意味・読み・例文・類語

トリム‐うんどう【トリム運動】

  1. 〘 名詞 〙 ( [ノルウェー語] Trim-aksjon訳語 ) 各種の手軽なスポーツや医療、食事改善などを持続的に行なうことによって心身を調整し、体力の維持、健康の増進をはかること。一九六七年ノルウェーに始まる。トリム

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トリム運動」の意味・わかりやすい解説

トリム運動
トリムうんどう

スポーツによる健康増進運動。 1960年代後半にヨーロッパで広がった。最も有名なのは 70年4月に正式に発足した西ドイツのトリム運動 Trimm-Aktionで,その特徴はスポーツの種類とそれを行う時間を組合せた点にある。日本体力つくりとほぼ同義で,体力を調整するという意味をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android