トルテカ族(読み)トルテカぞく(その他表記)Tolteca

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トルテカ族」の意味・わかりやすい解説

トルテカ族
トルテカぞく
Tolteca

メキシコ北部の砂漠地帯から各地を征服しながら南下し,10世紀に入ってメキシコ中央高原にたどりつき,トルテカ王国を築いた民族。ナワトル語を話し,族長ミシュコアトルの指揮のもとで,中央高原に定住していた農耕民に戦いを挑み,高原地帯の覇者となった。ミシュコアトルは暗殺されたが,彼の息子セ・アカトル・トピルツィンはみずから農耕民の神ケツァルコアトル (羽毛のあるヘビ) の化身であると唱え,父の仇を討ったのち王座についた。トルテカの名称は,アシ (葦) のあるところという首都トゥラからきたものであるが,1168年に内紛北方の諸民族の侵入により滅亡した。農耕や暦を発明したといわれるが,確かではない。しかし高度の建築や工芸の技術をもち,トルテカは技術者の別名となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android