トレビラーヌス(その他表記)Treviranus, Gottfried Reinhold

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トレビラーヌス」の意味・わかりやすい解説

トレビラーヌス
Treviranus, Gottfried Reinhold

[生]1776.2.4. ブレーメン
[没]1837.2.16. ブレーメン
ドイツの医師,博物学者。ブレーメンで医業を行いながら,比較解剖学生理学,ことに無脊椎動物の組織学と解剖学を研究し,進化論の先駆者ともみられる。主著『生命界についての生物学または哲学Biologie oder Philosophie der Lebenden Natur (6巻,1802~22) 。このなかで Biologie (生物学) という語を初めて用いており,この語の創始者とされている。また,生物を無生物から区別した新しい学問領域を開拓した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む