トーマス・B.ボットモア(その他表記)Thomas B. Bottomore

20世紀西洋人名事典 の解説

トーマス・B. ボットモア
Thomas B. Bottomore


1920 -
英国社会学者。
世界社会学会会長。
マルクス的観点から現代階級闘争社会運動民族問題などを論じる他、エリート論、初期マルクス翻訳も手がける。政治的には多元的民主主義者の立場をとる。著書に「エリートと社会」(’64年)などがあり、世界社会学会会長も務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む