ドゥウムウィリ(その他表記)duumviri; duoviri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥウムウィリ」の意味・わかりやすい解説

ドゥウムウィリ
duumviri; duoviri

古代ローマの官職名。二人官の意。国家に対する反逆を裁くもの,シビュラの予言祭儀を司るもの,船体艤装を管理するもの,道路清掃を管轄するものなどがあった。ローマ支配下の自治都市 (ムニキピウム ) の司法,戸口検査を行う政務官にもこの名称がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む