デジタル大辞泉
「どうにも」の意味・読み・例文・類語
どう‐にも
[副]
1 (あとに打消しの語を伴って用いる)どのようにしても。どうやっても。どうしても。「どうにもがまんできない」
2 なんとも。まったく。「どうにも弱ったものだ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どう‐にも
- 〘 副詞 〙 ( 副詞「どう」に助詞「に」「も」が付いてできたもの )
- ① 条件や方法、目的や手段などを特に限定できないさまを表わす語。どのようにでも。どうにでも。
- [初出の実例]「お前はんは米八ざんと同居(いっしょ)になって、何様(ドフ)にも為て取りつづひてお呉んなはれば」(出典:人情本・春色梅美婦禰(1841‐42頃)五)
- ② 手段をつくしても、ある行為や状態が成り立ちにくいという気持を表わす語。打消表現を伴って用いる。いかようにしても。
- [初出の実例]「『時代』のかはってくることは何(ド)うにもならなかった」(出典:末枯(1917)〈久保田万太郎〉)
- ③ 思い直そうとしても、好ましくない判断や感情を拭い去ることができない時の、困惑の感情を表わす語。何とも。
- [初出の実例]「何うにも胸が収まらない」(出典:道(1910)〈石川啄木〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 