精選版 日本国語大辞典 「困惑」の意味・読み・例文・類語
こん‐わく【困惑】
〘名〙 どうしてよいかわからなくて、とまどうこと。
※新聞雑誌‐一九号・明治四年(1871)一一月「英人六名〈略〉閭巷徘徊の間不図途(みち)を失ひ困惑(コンワク)しけれども」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新