ドリガルスキー(その他表記)Drygalski, Erich Dagobert von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドリガルスキー」の意味・わかりやすい解説

ドリガルスキー
Drygalski, Erich Dagobert von

[生]1865.2.9. ケーニヒスベルク
[没]1949.1.10. ミュンヘン
ドイツの地理学者,極地探検家。ベルリン大学,ミュンヘン大学の教授を歴任。 1891年グリーンランド西部のカラヤクスアイスフィヨルドの探検隊を指揮。 1901~03年ドイツの南極探検を指揮し,現在のカイザーウィルヘルム2世ランドに到達。 10年ツェッペリン伯爵のスバールバル (スピッツベルゲン) 探検に参加,地形への氷河の影響を研究した。主著に『南極大陸について』 Zum Kontinent des eisigens Südens (1904) ,F.マハチェックとの共著『氷河学』 Gletscherkunde (42) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む