図書館情報学用語辞典 第5版 「ドンケル=デュイヴィス」の解説 ドンケル=デュイヴィス 1894-1961.ジャワ島スマラン生まれのオランダ人.国際ドキュメンテーション協会(IID),国際ドキュメンテーション連盟(FID)の事務総長として,国際的なドキュメンテーション活動の推進に貢献した人物.デルフト工業大学で化学工学を専攻,国の情報サービス機関に勤務する中で,オトレなどの国際ドキュメンテーション活動とかかわるようになる.オランダ特許局などに在職の傍ら,国際十進分類法の編集責任者を経て,国際書誌協会(IIB)の事務総長に就任,IIBからIID,FIDへと発展する際に中心的な役割を果たした.[参照項目] オトレ | 国際情報ドキュメンテーション連盟 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 Sponserd by