ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナポ川」の意味・わかりやすい解説 ナポ川ナポがわRío Napo 南アメリカ北西部,エクアドルとペルーを流れる川。アマゾン川の左岸支流。エクアドル北東部のアンデス山脈東斜面に源を発し,東南東に流れてペルーに入ったのち,南東流してイキトスの下流約 80kmにあたる地点で,アマゾン川本流の上流部に合流する。全長約 880km。流域はほとんど平坦な熱帯雨林の密林地帯で,その重要な交通路となっており,大半が航行可能。河岸で牧牛が行われ,森林からはゴム,チクル,木材,毛皮を産する。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by