ニイハウ島(読み)ニイハウトウ

デジタル大辞泉 「ニイハウ島」の意味・読み・例文・類語

ニイハウ‐とう〔‐タウ〕【ニイハウ島】

Niihau》米国ハワイ州ハワイ諸島最西端の島。カウアイ島の西約30キロメートルにある。個人所有の島で、19世紀にカメハメハ5世から島を買い取ったスコットランド人の子孫ほか、先住ハワイ人、日系移民が居住

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニイハウ島」の意味・わかりやすい解説

ニイハウ島
ニイハウとう
Niihau Island

アメリカ合衆国,ハワイ州カウアイ島の南西 27kmにある火山島。 1863年にカメハメハ4世がこの島をスコットランドの E.シンクレアに売却した。彼女の子孫はいまもカウアイ島に住み,ニイハウ島にハワイの文化を保存しようとしている。この島に住むのはハワイ人に限られ,観光は禁じられている。 1959年にはハワイ州の成立に反対投票をした。英語も教えているが,住民は古いハワイ語を好んで使っている。面積 186km2人口 230 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android