ニコラエワ(その他表記)Nikolaeva, Galina Evgen'evna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニコラエワ」の意味・わかりやすい解説

ニコラエワ
Nikolaeva, Galina Evgen'evna

[生]1911.2.18. トムスク,ウスマンカ
[没]1963.10.18. モスクワ
ソ連の女流小説家。本名 Volyanskaya。第2次世界大戦後,中編『司令官の死』 Giber' komandarma (1945) と詩集砲火を縫って』 Skvoz' ogon' (46) で文壇にデビュー。長編収穫』 Zhatva (50) ,『戦いはやまず』 Bitva v puti (57) が代表作。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む