ねんざ(読み)ねんざ(その他表記)Distorsion, Sprain

家庭医学館 「ねんざ」の解説

ねんざ【ねんざ(捻挫) Distorsion, Sprain】

[どんな病気か]
 関節が、本来動ける範囲を超えて曲げられたり、伸ばされたりしたとき、関節を支えている組織である靱帯じんたい)や関節包(かんせつほう)などに損傷がおこった状態がねんざです。
 一度、脱臼(だっきゅう)(「脱臼」)して、関節がもどった状態ともいえます。
[症状]
 損傷がおこった部位が腫(は)れ、圧痛(あっつう)(軽く押しても痛む)があります。
 ときに内出血(ないしゅっけつ)がおこり、しばらくしてから、関節周辺の腫れた部分が紫色になることがあります。
 痛みは、ねんざしたときと同じ方向に関節を動かすと強まります。
[治療]
 患部をICE(アイス)(冷却圧迫挙上(きょじょう)(「打撲(打ち身)」))するとともに、関節を固定します。
 症状が強いときは、骨折や脱臼の可能性もありますから、早めに整形外科を受診して、鑑別してもらいましょう。

出典 小学館家庭医学館について 情報

関連語 打ち身 打撲

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android