ノーマンシモンズ(その他表記)Norman Simmons

20世紀西洋人名事典 「ノーマンシモンズ」の解説

ノーマン シモンズ
Norman Simmons


1929.10.6 -
米国のジャズピアニスト。
イリノイ州シカゴ生まれ。
1946年クリフォード・ジョーダンのコンボに参加し、プロ・デビューする。長年ハウス・ピアニストとして生地のジャズ・クラブ「ビー・ハイブ」で活動し、チャーリー・パーカーレスターヤング共演。その後、ダコタ・ステイトンやアーネスティン・アンダーソンと演奏し、’61年カーメン・マクレエの伴奏者となる。近年歌手の伴奏者としてニューヨークで活躍し、又、アレンジャーとしても高く評価されており、特に「ウエイド・イン・ザ・ウォーター」は有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む