ハインリッヒシュミットヘンナー(その他表記)Heinrich Schmitthenner

20世紀西洋人名事典 の解説

ハインリッヒ シュミットヘンナー
Heinrich Schmitthenner


1887.5.3 - 1957.2.19
ドイツ地理学者,地質学者。
元・マールブルク大学教授。
1925年中国に旅し、’35年ライプチヒ大学を経て、’46年マールブルク大学教授となる。著書に「中国の景観都市」(’25年)、「文化競争における生活空間」(’38年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む