ハインリヒフェーデラー(その他表記)Heinrich Federer

20世紀西洋人名事典 「ハインリヒフェーデラー」の解説

ハインリヒ フェーデラー
Heinrich Federer


1866 - 1928
スイス作家
カトリック牧師ジャーナリストを経て作家となり、アルプス地方の農民小市民生活風景を現実感覚と自然愛で描く。カトリックの保守的態度基本とした民族作家である。主な作品に「アッシジフランツ」(1908年)、「ウンブリア物語」(’19年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む