ハインリヒフェーデラー(その他表記)Heinrich Federer

20世紀西洋人名事典 「ハインリヒフェーデラー」の解説

ハインリヒ フェーデラー
Heinrich Federer


1866 - 1928
スイス作家
カトリック牧師ジャーナリストを経て作家となり、アルプス地方の農民小市民生活風景を現実感覚と自然愛で描く。カトリックの保守的態度基本とした民族作家である。主な作品に「アッシジフランツ」(1908年)、「ウンブリア物語」(’19年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む