ハリー・R.H.ホール(その他表記)Harry Reginald Holland Hall

20世紀西洋人名事典 「ハリー・R.H.ホール」の解説

ハリー・R.H. ホール
Harry Reginald Holland Hall


1873.9.30 - 1930.10.13
英国の考古学者。
元・大英博物館エジプト・アッシリア部長。
1896年大英博物館に入り、エジプト・アッシリア副部長を経て、1924〜30年には同部長として活躍。この間、’03〜10年にエジプトのデル・エル・バハリ、’19年にはメソポタミアウル発掘を行う。「ケンブリッジ古代史」の編集に携わったほか主著に「The Ancient History of the Near East」(’13年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む