ハロルド・B.ディクソン(その他表記)Harold Baily Dixon

20世紀西洋人名事典 の解説

ハロルド・B. ディクソン
Harold Baily Dixon


1852.8.11 - 1930.9.18
英国化学者。
元・マンチェスター大学教授。
ロンドン生まれ。
オックスフォード大学古典、化学を学び、1886年ロスコーの後任としてマンチェスター教授となる。鉱山爆発研究に貢献し、乾燥した一酸化炭素との混合物は、水分痕跡によって爆発するという実験で知られ、1913年には王立協会より王牌を受けた。’30年執務中に心臓病で急死した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android