ハンマー・アンド・ダンス(読み)はんまー・あんど・だんす(その他表記)The Hammer and the Dance

知恵蔵mini の解説

ハンマー・アンド・ダンス

感染症の拡大抑制戦略の一つ。市民の行動を制限して経路の分からない市中感染を減らし、流行ピークを抑える施策を「ハンマー」にたとえる一方、経路不明感染者がある程度減ってきたら行動制限を緩和することを「ダンス」と表現している。この二つを繰り返すことで感染状況をコントロールし、感染制御と経済活動とのバランスをとることをめざす。20年の新型コロナウイルスの感染拡大に際して、欧米で活動する文筆家のトマス・プエヨが提唱したのち、各国政府やメディアが紹介してこの概念が広まった。

(2020-7-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む