ハーハ(その他表記)Hácha, Emíl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーハ」の意味・わかりやすい解説

ハーハ
Hácha, Emíl

[生]1872.7.12. 南ボヘミア,トルホベースビニ
[没]1945.6.27. プラハ
チェコスロバキアの政治家法律家。 1938年までプラハ行政裁判所長官。ミュンヘン協定 (→ミュンヘン会談 ) 後,その保守的・親ドイツ的立場を買われて大統領に指名された。 39年3月ドイツとの保護領条約に調印,ボヘミア=モラビア保護領大統領に就任。第2次世界大戦後反逆罪で逮捕獄死

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む