ハーラル5世(読み)ハーラルごせい(その他表記)Harald V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーラル5世」の意味・わかりやすい解説

ハーラル5世
ハーラルごせい
Harald V

[生]1937.2.21. スコウガム
ノルウェー国王(在位 1991~ )。オーラフ5世の子。ノルウェー陸軍士官学校,オックスフォード大学ベリオール・カレッジで学び,ノルウェー陸海空軍大尉。父王と同じくスポーツに秀で,優れたヨット選手だった。民間出身のソニア・ハーラルセンとの交際物議をかもしたが,2人は 1968年に結婚。マッタ・ルイーセとホーコン・マグヌスの 2人の子をもうけた。1991年1月17日,父王の死去に伴いノルウェー国王に即位。他のスカンジナビア諸国の王室同様,おもに儀礼上の仕事に携わる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む