バイヤードランカスター(その他表記)Byard Lancaster

20世紀西洋人名事典 「バイヤードランカスター」の解説

バイヤード ランカスター
Byard Lancaster


1942 -
米国のジャズ演奏家。
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
14歳でクラブに出演する。ノース・カロライナのショウ・ユニバーシティ、バークリー音楽院、ボストン音楽院に通い、1960年代中頃からロビンケニヤッタ等とともに注目を浴びる。’70年代後半になるといわゆるロフト・ジャズ・シーンの中でも活躍し、サニー・マレイやセシル・テイラーと共演代表作は「イッツ・ノット・アップ・トゥ・アス」「ワイルド・フラワーズ、1、2、5」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む