バスク国民党(読み)バスクこくみんとう

百科事典マイペディア 「バスク国民党」の意味・わかりやすい解説

バスク国民党【バスクこくみんとう】

バスク民族運動の中心政党。Partido Nacionalista Vasco,略称PNV。バスク・ナショナリスタ(民族)党とも訳す。アラナSabino de Arana Goiriが1895年民族的独自性,神と特殊法の復活を主張し,民族国家〈エウスカディEuskadi〉樹立を目指す政治組織(党)を創設独立か地方自治かをめぐる路線対立は現在も尾をひき,少数急進派は1959年に脱党して〈バスク祖国と自由〉を結成し,テロ活動を継続。PNVはバスク州政府与党である。
→関連項目バスク

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む