バージルトムソン(その他表記)Virgil Thomson

20世紀西洋人名事典 「バージルトムソン」の解説

バージル トムソン
Virgil Thomson


1896.11.25 - 1989.9.30
米国の作曲家。
カンザス・シティ生まれ。
1921年より1年間パリでN.ブーワンジェに学ぶ。’40年帰国し、作曲活動の傍ら’40年より14年間「ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン」紙の音楽批評を担当する。音列作法や複調無調的、印象主義的なものまで多くの書法を用いる。オペラ「三つの行為における四人の聖者」や「1910年以後のアメリカ音楽」(’70年)などの代表作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android