バーニーウィリアムズ(その他表記)Bernie Williams

現代外国人名録2016 「バーニーウィリアムズ」の解説

バーニー ウィリアムズ
Bernie Williams

職業・肩書
大リーグ選手

国籍
プエルトリコ

生年月日
1968年9月13日

出生地
サンフアン

本名
Williams,Bernabe

学歴
プエルトリコ大学医学部

経歴
父は商船員、母は高校教師。15歳の時陸上競技ジュニアの国際大会で短距離とリレー出場し、4個の金メダルを獲得。1985年ドラフト外で大リーグのヤンキースに入団。’91年7月メジャー初昇格。’96年アリーグチャンピオンシップ・シリーズで活躍し、MVPを獲得。ワールドシリーズ制覇にも貢献した。’98年打率.339で首位打者を獲得。大リーグ史上初めて首位打者、ゴールドグラブ賞、ワールドシリーズ制覇を同じ年に達成した選手となった。’99年にはヤンキースと7年間の長期契約を結ぶ。2000年自己最多の30本塁打、121打点を記録。2004年通算2000本安打を達成。2007年のキャンプはマイナー契約での参加を打診されるが、それを断り、引退表明をしないまま実戦を離れた。メジャーで2076試合に出場、7869打数2336安打、287本塁打、1257打点、打率.297。ヤンキース一筋で、ワールドシリーズ制覇4回(1996年,’98年〜2000年)、ゴールドグラブ賞4回(1997年〜2000年)、シルバースラッガー賞1回(2002年)、オールスター選出5回(1997年〜2001年)。2006年、2009年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)プエルトリコ代表。温和な人柄と抜群のセンスを持つ中堅手。188センチ、93キロ。右投両打。一方、野球以外の才能にも恵まれ、大学は医学部。ギター演奏もプロへの道を勧められたほどの腕前で、2003年アルバム「ザ・ジャーニー・ウィズイン」でCDデビューした。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む