パイオニアスクエア(読み)パイオニアスクエア(その他表記)Pioneer Square

デジタル大辞泉 「パイオニアスクエア」の意味・読み・例文・類語

パイオニア‐スクエア(Pioneer Square)

米国ワシントン州シアトルの一地区。市街中心部に位置する。19世紀後半に建てられた煉瓦造り建物が並び、シアトル発祥の地とよばれる。先住民トリンギット族が作製したトーテムポールが立つ公園がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「パイオニアスクエア」の解説

パイオニアスクエア【パイオニアスクエア】
Pioneer Square

アメリカのワシントン州シアトルにある、シアトル発祥の地。1800年代後半にゴールドラッシュに沸いた一角で、エリアシンボルはパイオニアプレースである。シアトルの名称由来になった、ドゥワミシュ族のシールス酋長(しゅうちょう)の胸像があり、18mのトーテムポールが立っている。現在ではスタイリッシュなアートギャラリーやオフィス、バー、レストランなどが軒を並べ、古い面影と共存している。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android