パウルシェフラー(その他表記)Paul Schöffler

20世紀西洋人名事典 「パウルシェフラー」の解説

パウル シェフラー
Paul Schöffler


1897.9.15 - 1977.11.21
ドイツ歌手
ドレスデン生まれ。
ドレスデン音楽院及びミラノで学んだ。1925年ドレスデン国立劇場と契約し、’37年ウィーン国立歌劇場に移り、以後25年間メンバーを務めた。リリックバリトンとして演奏活動を開始したが、しだいにより重い声のバリトンのための役柄も手がけるようになり、第二次大戦後の最も優れたハンス・ザックスとされた時期もある。歌手生命は65年続いた。主なレコードには「オテッロ」(チェトラ)、「フィデリオ」(ワルター協会)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む