パスキエ家の記録(読み)パスキエケノキロク

デジタル大辞泉 「パスキエ家の記録」の意味・読み・例文・類語

パスキエけのきろく【パスキエ家の記録】

原題、〈フランスChronique des Pasquierデュアメルの連作長編小説。1933年から1945年にかけて刊行された「ル‐アーブルの公証人」「聖ヨハネの夜」「シュザンヌと若者たち」など全10巻の総称。架空の人物ローラン=パスキエ回想録という体裁をとり、ブルジョア家庭の歴史を通じて、19世紀末から1930年代に至る時代の全体像を描こうとする試み。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パスキエ家の記録」の意味・わかりやすい解説

パスキエ家の記録
パスキエけのきろく
Chronique des Pasquier

フランスの作家ジョルジュ・デュアメル大河小説。 10巻,1933~45年刊。 1880年代から 1920年代のパリ舞台に,一ブルジョア家庭の歴史をたどり,ローラン・パスキエの成長を語る自伝的な作品

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android