パスキエ(その他表記)Pasquier, Étienne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パスキエ」の意味・わかりやすい解説

パスキエ
Pasquier, Étienne

[生]1529.6.7. パリ
[没]1615.8.30. パリ
フランス司法官文筆家。その『フランスに関する研究』 Recherches de la France (10巻,1560~1621) はきわめて該博知識縦横に駆使し,フランスの文学政治言語歴史を考察した名著である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む