パノラマ‐かん‥クヮン【パノラマ館】
- 〘 名詞 〙 パノラマを設置して、料金を取って客にそれを見せる館。日本最初のパノラマ館は明治二三年(一八九〇)五月七日開場の上野パノラマ館。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パノラマかん【パノラマ館】
ベルギーの首都ブリュッセルの南東、ワーテルローの南南東約5kmのモンサンジャン(Mont Saint Jean)に位置する、ライオンの丘のふもとにある円形の建物。モンサンジャンは1815年6月18日に、イギリス・オランダ連合軍、プロイセン軍と、ナポレオン1世率いるフランス軍の大会戦ワーテルローの戦いの舞台になった古戦場で、この戦いの模様をくわしく描いた、幅12m、長さ110mの巨大なカンバスがあるほか、20分の映画を上映している。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 